雑草対策

日常

私の雑草対策 2024年

もう生えてこないでくださいお願いします。

前に雑草伸び放題だから草取りしなきゃって話したけど、私だって雑草対策何もしてないわけじゃないのよ。

ここ雪国なんでね、冬は雪に埋もれて雑草枯れてくれるのよ。そして春。雪解けとともに雑草との闘いが始まる…カーン!(ゴングの音)

雑草対策は初動が大事!(個人的見解)

毎年今年こそは雑草増やさないように頑張るぞって思ってるんですがね…この戦いに勝ったことは今まで一度もありません……。

今年は惨敗でございました。

いや今年やたら雑草の成長著しくないか?子供の背丈ほどにまで伸びている謎の植物よ。いや嘘。私の背丈ほどの植物もあります(絶望) とんだジャングルじゃねぇか!もはや私の手には負えないよ。

体力も 気力も 金もかかる

失敗に終わった今年の雑草対策をご紹介。

1 除草剤

2 防草シート

3 地道に草取り

うん。まぁフツー…。定番ですよねー。

なんで失敗するの?

という事で、失敗ポイントを解説。

失敗ポイント

1 除草剤

・お金がかかる

春の草の生え始めから、百均の除草剤を使用しきちんと効果あり。だがしかし、除草剤は散布した草は枯れるが、草が生えなくなるわけではないので、新たに生えてきたらまた散布しなければならない。生えては散布生えては散布の雑草とのいたちごっこ。当然除草剤代がかさみます。除草にそんなお金かけていられない!という理由で途中でやめました。

ちなみに成長しすぎた雑草にはあんまり効果なく薬剤が付着した葉っぱが枯れる程度でした。きちんと根元にかけたり、たっぷりかけたら違うのかな。なので除草剤を使用するなら生え始めがいいと思う。

2 防草シート

・劣化

除草剤は生えたものを枯らす対策でしたが、防草シートは生えてこなくする対策。

こちらも百均で購入し、効果あり。生えてこなくていい感じじゃない?!これなら買って敷いてまえば後は何もしなくてもいい!最初にシートを敷く労力さえあれば。

だが、だがしかし、防草シートも永遠ではない。

「無くなりました。」

は?

「無くなったんです。」

わが庭の環境が厳しかったのか徐々に劣化していき、『モロモロ』『ボロボロ』ってなって、気が付けばおなくなりになりました…どこいった?

不織布のシート4枚と違うの1枚買ったんだけど、不織布じゃない1枚だけ原型をとどめています。

はい。一枚を残し無くなってしまったので、雑草に侵食されていきました。

3 地道に草取り

・無理

単純にムリ~!

これができたら除草剤も防草シートもいらないし。

私って意志がヨワヨワ人間なもので…三日坊主というけど、私は三日ももたないのです。

そんな私が毎日地道に草取り?できるわけないよね☆無理ゲー。

そんな理由で今年もうちの庭は雑草に侵略されてしまいました。

うん。分かってる、失敗するのは私がズボラなせいだってこと。

ご近所さんのお宅なんて、おばあちゃんがいっつも草取りして綺麗にしてるのを見かけるんだ~。だからうちのジャングル具合を見て『あそこのお宅は…』って思われているであろう。肩身がせまいったらない。

来年の対策は?

植物が育つのには、【温度・日光・水分・空気・養分】などが必要とされるようだ。

では植物が育たないようにするためには、それらを遮断すればいいということ。そうすれば雑草も生えてこないということだよね。

除草剤は[養分]、防草シートは[日光]に作用して雑草が生えないまたは枯れるとおもうので、それをふまえて来年は(今年はもう諦めました)いかに楽して雑草の侵略を防ぐか対策していこうと思います。

防草シートで遮光して雑草生えてこないのは実証できたので、来年は砂利でも敷いてみようかな。値段にもよるけど。なるべくお金はかけたくない。とはいえ砂利を敷けない場所もあるし、除草剤も使えない場所もあるし…自分にあった対策の最適解を見つけるまで道のりは長そうだ。